ニキビとは? ニキビの原因

ニキビは、毛穴にアクネ菌が繁殖し炎症を起こす症状です。

肌の新陳代謝(ターンオーバー)が乱れることにより、過剰に分泌された皮脂や古くなって蓄積された角質が毛穴をふさいでしまうことが原因となります。

ニキビの症状

一般的にニキビは、症状の進行度によって色が変わります。

白ニキビ

ニキビの初期段階。皮脂が詰まり毛穴がふさがれ、白く盛り上がっている状態です。
痛みや腫れはほとんどありませんが、放っておくと症状が進行していきます。

黒ニキビ

進行した白ニキビの開いた毛穴が空気に触れて、酸化して黒く変色した状態です。

赤ニキビ

黒ニキビがさらに悪化した状態で、炎症を起こして赤く腫れ、痛みがあります。
毛穴に詰まっていた皮脂によってアクネ菌が繁殖しています。

黄ニキビ

赤ニキビがさらに悪化した、ニキビの末期状態です。炎症が激しく黄色く膿んでしまっています。
この状態になると治った後、ニキビが跡に残る可能性があります。

年齢によって分類されるニキビ

年齢によって、ニキビは大きく2つに分類することができます。
成長期のホルモンバランスの変化による「思春期ニキビ」と、20代以降に発生する「大人ニキビ」です。

思春期ニキビと大人ニキビは、どちらも皮脂の過剰な分泌が原因となり引き起こされます。
思春期ニキビは年齢や体質に左右されることもありますが、大人ニキビが頻発する場合は、生活習慣などを見直すサインでもあります。

思春期ニキビ

思春期ニキビは、10代から20歳くらいまでの年代に好発します。
おでこや眉間、鼻や背中などにできやすいことが特徴です。

男女ともに男性ホルモンの分泌が成長期に増え、皮脂が一時的に過剰に分泌されて毛穴がふさがれることが原因となります。
しかし、年齢とともに徐々にニキビは落ち着いてきます。

大人ニキビ

20代以降の大人になってからできるニキビは、顎や口の周りにできやすいことが特徴です。
主にストレスによるホルモンバランスの崩れや、不規則な生活習慣、偏った食生活、紫外線や乾燥肌が原因となります。
これらによって肌の新陳代謝が乱れ、皮脂が過剰に分泌されます。

ニキビの治療方法と予防

ニキビはできるだけ初期の間にケアを始めて悪化を防ぎましょう。
白ニキビや黒ニキビの初期段階のニキビは、生活習慣の見直しや洗顔、外用薬(塗り薬)で皮脂やアクネ菌対策が可能です。

気になるからとニキビを潰すことは絶対にやめましょう。ニキビが悪化したり、痕が残る可能性があります。
患部の腫れや痛みがひどい場合は早めに医師の診察を受けましょう。

正しいスキンケアで肌を清潔に

洗顔は毎日行い、肌を清潔に保つことがニキビ対策の第一歩。
洗顔料をしっかりと泡立て、肌を傷つけないように優しく顔を洗います。

タオルは肌についた水分を押さえる程度の優しいタッチで使いましょう。
皮脂分泌が活発な人は保湿が過剰にならないようにしましょう。

塗り薬で悪化を防ぐ

皮膚の炎症や、アクネ菌の繁殖を抑える塗り薬を早めに使用することで、ニキビの悪化を防ぐことができます。
洗顔後、肌が清潔になった状態で薬を使用してください。化粧品を使用する前に薬を直接塗りましょう。

生活習慣や食生活の改善

大人ニキビは睡眠不足やストレス、不規則な生活や栄養バランスの悪い食事などが原因であることがほとんどです。
生活習慣を見直し、改善することで今できているニキビのケアはもちろん、新しいニキビの予防にもなります。
タバコや過度のアルコールもニキビ悪化の原因となります。

医療機関の受診で確実な治療を

赤ニキビや黄ニキビへと悪化し、痛みや腫れがひどい場合は、早めに医療機関を受診しましょう。
また、白ニキビや黒ニキビの初期段階でも、医療機関で治療を受けることで悪化を防ぐことができます。

さらに、適切なケアの方法を医師からアドバイスを受けられるなどのメリットがありますので、ニキビが気になる方は一度医師に相談してみましょう。

当院でも、それぞれのニキビの症状に合わせた治療・アドバイスを行っておりますので、ニキビにお悩みの方はご来院ください。